今日で携帯の話題3連発です。
携帯の解約(MNP)で処分に困るのが溜まってるポイント。
数年前、ソフトバンクからauにMNPするときに溜まっていたポイントを何に交換できるのか店員に聞いたところ、バッテリーやacアダプタと回答されて、これから他社にMNPするのに今更ソフトバンクの携帯でしか使えないものを貰ってもしかたないので、「要らない」と言って断ったことがあります。
この携帯で貯めたポイントは解約金にも当てられないし、使い道がない困り物です。
そこで、今回も同様だろうと携帯ショップの店員に相談したところ、au携帯のポイントはauショッピングで買物出来ると教えてくれました。
auショッピングで溜まったポイントを使って買い物するためには、au携帯とauショッピングのIDを紐付けしなければならず、凄く大変で面倒臭い。
コレのやり方を書いていったら凄く長くなりそうなので、今回は省略。・・・多くの人がここで挫折しそう。
そのため嫁と2人で夜9時頃から買い物を始めて、終わったのが夜10時半。
そして買い物を終わってからauショッピングのサイトを見ていたら、こんな注意書きが!
ガーン!!!、明日MNPするのに明日商品が届くわけが無い。
ダメジャン。
買い物をした翌日にショップから「注文を確認した。」という確認メールが届きました。
しかも、妻が注文した商品は在庫切れのため明日の入荷を待って発送、私の注文した商品はGW明けの5月7日に発送とのこと。
4月30日にMNPするのに商品の発送が5月1日と5月7日じゃ全然ダメ。
そこで、auのお客様サポートセンターに尋ねてみました。
私:「商品を注文したときは解約前だから、この時点で取引は成立している。商品の到着時に解約していたらキャンセルになるのはおかしい。」
au:「私達は商品を発送した段階で解約したかどうかを判断している。」
・・・なるほど、注意書きには商品が届いた時点を基準にしていると書いてあるけど、商品の発送が基準になるんだ。
そこで、「品物の発送なんてゆっくりやってくれれば良いので手続きだけ今日の発送にしてもらえば良いじゃん。」てことで、ショップに連絡すると「ダメです。」との回答・・・う~ん、融通効かないな。
この時点であきらめました。
こんな事に無駄な時間を費やすのもバカらしいので、無駄にするポイントが10,000円くらい有るけど、auへの手切れ金とすることに。
すると、今日になって妻から商品届いたよとの連絡。
え~嘘!何で?
嫁の注文した商品は今日の夕方に配送されてきました。
ってことは、発送日は5月1日ってことに。
「良かったね、自分のだけ届いて」・・・って思っていたら、私の注文した商品も「発送しました。」というメールが届きました。
つまり、解約やMNPをした翌日以降でも商品の発送は可能ということ。
まとめてみると。
- 4月29日 夜10時30分にauショッピングで買い物完了
- 4月30日 朝10時頃ショップから注文確認メールが届く、夕方5時にMNPの手続き開始、20時30分携帯を受取る
- 5月2日 妻が注文した商品が届く、私が注文した商品の発送メールが届く
auは商品を発送した時点で解約(MNP)していたら商品が届かない可能性があると言っているが、どうも違うみたい。
さすがにMNP当日のショッピングは無理だと思うが、MNPの前日にショッピングしていれば大丈夫だと思う。
そして、解約やMNPした翌日以降でも商品の発送は可能。
私の考えだけど、商品には生鮮食料品もあり、注文を受けて仕入れたけど、発送時点でキャンセルになったら仕入れた商品をどうするの?って話になるよね。
妻が購入した商品は生鮮食料品じゃないけど、在庫が無くて問屋から仕入れているので、発送時点で判断してキャンセルするとショップは仕入れた商品で困るよね。
auの言っているとおりに実施するのは無理じゃないのかな!?
ということで解約やMNPは計画的にね。
※ ここに書いた事は私の場合の体験談です。このとおりにならない事も考えられるので、ご了承下さい。